Entries
2007.11/09 [Fri]
チョウセンゴミシ酒



漬けた直後 5時間後 3週間後
【材料】 チョウセンゴミシの実 200~300g
果実酒用ホワイトリカー35° 750ml
グラニュー糖又は氷砂糖 300g
【作り方】
(1) チョウセンゴミシの実を洗い2~3日干す。
(2) 果実酒用の広口びんにチョウセンゴミシの実、グラニュー糖、ホワイトリカーを
入れる。
(3) 冷暗所で熟成させ一年ほどねかせる。


今回はチョウセンゴミシの実を干さずに生のまま使い、麦焼酎いいちこ25°で
作りました。
2週間ほど経って味見しましたが、大変美味しく、色も美しく食前酒にはピッタリ!
一年位ねかせると良いそうですが、そこまで持たずになくなりそうです

スポンサーサイト
- [No Tag]
NoTitle
確かに一年待つのは気が長いですが
少しずつ味見してるだけで幸せをもらえそう