Entries
2008.03/17 [Mon]
春の訪れ~ベランダ農業~
事務所のベランダもぽかぽかと暖かい日差しが気持ちのいいお天気
に
誘われて、先日、本格的ベランダ農業の準備に入りました。
芽を出したじゃがいもと、その片隅に冷蔵庫の中で芽が出ていた玉ねぎも
植えています。

玉ねぎは植えた時の葉の色は黄色でしたが、ほんの数日でこんなに青々とした葉に
なりました。こうしておくとニンニクみたいに小さく分かれた玉ねぎができ、それはまた
また美味しいのです。


スーパーで買った根三つ葉やわけぎも、残った根っこを植えておくと次々生えてきます。
時々つまんで『情報栄養学』で言う“生の情報”を手軽にいただいています。
脳活性がどんどんおきますように・・・
プランターの田んぼの土も耕しました。
プランター農業の準備は整いました。
さて、これから何を植えましょうか?

誘われて、先日、本格的ベランダ農業の準備に入りました。
芽を出したじゃがいもと、その片隅に冷蔵庫の中で芽が出ていた玉ねぎも
植えています。


玉ねぎは植えた時の葉の色は黄色でしたが、ほんの数日でこんなに青々とした葉に
なりました。こうしておくとニンニクみたいに小さく分かれた玉ねぎができ、それはまた
また美味しいのです。


スーパーで買った根三つ葉やわけぎも、残った根っこを植えておくと次々生えてきます。
時々つまんで『情報栄養学』で言う“生の情報”を手軽にいただいています。
脳活性がどんどんおきますように・・・

プランターの田んぼの土も耕しました。
プランター農業の準備は整いました。
さて、これから何を植えましょうか?

スポンサーサイト
- [No Tag]
春ですね
とは言ってもハーブ系なものなのですが
あとは土と発泡スチロール箱を用意しなくてはv
春の訪れとともに楽しみができて、今からワクワクです。